【文京区】9月20日・21日の根津神社例大祭にあわせ、各町会で神輿の担ぎ手が募集されています!

2025年9月20日と21日に行われる根津神社例大祭にあわせ、町会ごとに繰り出されるさまざまな神輿について、担ぎ手の募集がかかっています。

nedujinja

まず、千駄木二丁目西町会では大人神輿「大若」に加え、小学生による「小若」、未就学児が参加する「山車」が9月20日と21日の両日に登場予定です。大若は2日間とも夕方から夜にかけて巡行、小若と山車は昼間の時間帯に担がれます。

根津神社例大祭

また、別の町会では「華神輿」が掲げられています。こちらの募集対象は祭り好きの女性とのこと。公式Instagramアカウントにも詳細が掲載されています。

根津神社例大祭

さらに、注目されるのが根津八重垣謝恩会が運営する「八重垣神輿」。町内や連合神輿の渡御に加え、9月20日には午後1時から子供神輿、午後4時から大人神輿が町内を練り歩きます。翌21日も午前10時から子供神輿、正午頃から連合神輿、午後4時から大人神輿などが出発予定です。

根津神社例大祭

根津や千駄木の町が一体となる例大祭。今年は多彩な神輿が勢ぞろいし、地域の活気を感じられる2日間になりそうです。気になる方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

根津神社

根津神社はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!